沖縄NICE映画祭4:募集期間は6月1日~9月末※長編のみ9月12日まで!※上映期間は2026年1月23日~25日

皆様ありがとうございました!

沖縄NICE映画祭3フィナーレ!皆様ありがとうございました!

今もっとも輝いている自主制作映画の数々を、この沖縄の地(桜坂劇場)にて3日間にわたり連続上映できました!

中の人として一言申し上げるなら、実行委員長もみんな、もっと気を遣って、メインである受賞の皆様に真ん中に入ってもらって、自分達は端っこに寄らんかいな~って、そんな当たり前の事にも気が回らない程に、皆一生懸命すぎて、授賞式も無事終わりホッとしているという状況でございました。どうかご容赦ください。

ちなみに、この文面を書いている私(加納)は、劇場表で荷物番ならびにお帰りになるお客様に御礼という大切なお仕事を仰せつかわっておりました。皆様口々に「凄く面白かった」「自主制作映画とは思えないクオリティだった」「もっと観たかった」「次はいつするの?」など、大変ありがたいお言葉をおかけになっていただき、映画祭を実施してよかったと思えるのは、こういう瞬間だなと、しみじみ想います。

まだまだ映画祭後にやならなければいけない事が山積みですが、授賞式後の記念写真を1枚だけアップいたします。他にもたくさんありますので、順次公開していきます。お楽しみに。

ご応募頂いた皆様、ご観覧いただいた皆様、ご来沖いただいた映画関係の皆様、この映画祭の実現に関わって頂いた皆様、心温きご寄付やご協賛をいただいた個人および企業の皆様に、沖縄NICE映画祭スタッフ一堂、厚く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

(文章 by 加納)

東ちづるさんの舞台挨拶、1月31日「まぜこぜ一座殺人事件〜まつりのあとのあとのまつり〜」上映後の21時から

東ちづる氏-PHOTO-1

東ちづるさんが企画/構成/キャスティング/プロデュースをつとめた社会派コメディーサスペンス。
制作は一般社団法人Get hn touch (東ちづる代表)
「まぜこぜ一座殺人事件〜まつりのあとのあとのまつり〜」(2024年/91分/監督:齊藤雄基)が、沖縄NICE映画祭3で、応募153作の中から入賞(桜坂劇場での上映決定)57作品に選出されました。
それを受け、1/31の上映後に東ちづるさんの舞台挨拶を行います。
当日Dブロックの上映前には客席の皆様へ当作品のパンフレットを配布(1名につき1冊)。この機会に是非、桜坂劇場にて話題の入賞作品をご鑑賞ください。
(※当日のパンフレットの販売予定はございません)

続きを読む 東ちづるさんの舞台挨拶、1月31日「まぜこぜ一座殺人事件〜まつりのあとのあとのまつり〜」上映後の21時から

サプライズ!事前発表&沖縄NICE映画祭3フライヤー公開!

2月2日の授賞式を前に、まちぐわ賞と学生部門奨励賞を事前発表します!
沖縄NICE映画祭3:まちぐわ賞と学生部門奨励賞を発表!

・まちぐわ賞『あなたが私のパパですか?』太田あきの監督

・学生部門/奨励賞『鍵』ケイウコウ監督
・学生部門/奨励賞『Beginner’s Luck』岸本理那監督
・学生部門/奨励賞『琉球若武者』モンテーロバルデスレオ監督

おめでとうございます!!!
上映の日時など詳しくは、下記のフライヤーの中面を御覧ください!

沖縄NICE映画祭3:第1次選考:入選57作の上映タイムテーブル+ナイスの5作を網羅したフライヤー完成!
(↑↑↑ 表1)

沖縄NICE映画祭3:第1次選考:入選57作の上映タイムテーブル+ナイスの5作
(↑↑↑ 表4)

沖縄NICE映画祭3:入選57作をブロックごとに色分けして紹介!
(↑↑↑ 表2・表3)

※G-03『息子さんのつくもさん』鹿野洋平監督のお名前が間違っていた箇所を修正いたしました。

既に印刷しているものに関しまして再印刷の予定はございません。
原稿誤植箇所は、WEB上で公開の情報を修正し対応いたします。何卒ご容赦をお願いいたします。
関係の皆様に改めてお詫び申し上げます。