沖縄NICE映画祭4:募集期間は6月1日~9月末※長編のみ9月12日まで!※上映期間は2026年1月23日~25日
最優秀音楽賞の副賞:Hi-Unitピッドホン2(ピエール中野氏監修)

開封の儀0006:最優秀音楽賞・音響賞:監督の岡本崇さんから嬉しいご報告!

沖縄NICE映画祭3の副賞ピッドホン2を紹介!

ピッドホン2:開封の儀 by 岡本崇監督『ボールド アズ、君。』2025.4.23

監督の岡本さんとプロデューサーの内田さんによる「ユルい大阪弁のエッジの効いたやりとり」は、関西圏外の方からすると、ほぼ漫才の様に聴こえるのではw

ピッドホン2:レビュー by 岡本崇監督『ボールド アズ、君。』2025.9.9

X投稿の切り取り:岡本監督

X投稿の切り取り:岡本監督

開封の儀6-01

開封の儀6-02

開封の儀6-03

開封の儀6-04

開封の儀6-05

開封の儀6-06

開封の儀6-07

開封の儀6-08

開封の儀6-09

開封の儀6-10

開封の儀6-11

開封の儀6-12

開封の儀6-13

開封の儀6-14

開封の儀6-15

開封の儀6-16

開封の儀6-21

開封の儀6-22

開封の儀6-23

開封の儀6-24

Hi-Unit ピッドホン2
Google検索結果

ピッドホン2のご紹介

ピエール中野氏:バンド「凛として時雨」のドラマー
ピッドホン2は、ロックバンド「凛として時雨」のドラマーであるピエール中野氏による「有線・無線のどちらでも、音質差の出ない満足な音」という想いを実現した画期的な製品です。一般的に電源をオンにした際に有線で聴こえる豪華な音が、電源オフにするとガラリと印象が下がってしまうという事があります。しかしピッドホン2は、電源オフの状態でも、音の印象が変わらないという事にこだわって創られた製品です。これぞ全てのオーディオファンが待ちに待った機能かも知れませんね。

ピエール中野氏:バンド「凛として時雨」のドラマー

ピッドホン2:Photo2

ピッドホン2:Photo3

ピッドホン2:Photo4

ピッドホン2:Photo5

耳にフィットするソフトな装着感:ピッドホン2:Photo6

操作性の良いシンプルなボタン配置:ピッドホン2:Photo7

シンプルかつ気品のあるデザイン:ピッドホン2:Photo8

ピッドホン2:Photo9

ピッドホン2:Photo10

※桂正和先生とのコラボ動画やポタフェスにおけるピエール中野さんの開発秘話紹介の動画をぜひご覧ください。この製品の良さについて、具体的に伝わると思います。

【出張版e☆イヤホンTV2日目】秋葉原ポタフェス会場から生放送!ゲストにピエール中野さん・セゴリータ三世さんが登場!

ワイヤレス、有線、様々なタイプの製品開発をハイユニットブランディングやe☆イヤホンとコラボしてこられたピエール中野氏。ピヤホンシリーズにおける好評の波やクラファン1億円突破というニュースにもなった大波、更にヘッドホンも開発して欲しいという多くのユーザーからの声や期待に応えて、新たなコンセプトで創りだしたのが、ピッドホン2なのです。

【ピエール中野氏のコメント】

ピヤホンシリーズから新しいモデル「ピッドホン2」が登場しました。前モデルの半開放型は室内で上質な音質を楽しむ為に、今回は外でも使える密閉型で迫力重視です。音楽好きや、フェス、ライブ、クラブに行く多くの方にとって、本格的な音質を知ることは感動を深めるために重要なポイントです。

ピッドホン2はピヤホンシリーズの得意とする高い解像度と正確な定位に加え、ピエール中野独自の魂を込めたチューニングにより、ミュージシャンが現場で届けたかった音を体感できます。

また、アナウンスのサウンドはピッドホン2専用に録音され、所有欲を満たしてくれる作品に仕上がっています。ミュージシャンや音楽ファンの皆さんにとって、ピッドホン2はより深く、より感情的に音楽を楽しむためのツールとなることでしょう。

ピヤホンシリーズだからこそ体験できる唯一無二の新しい世界を、ぜひ体感してみてください。

ピエール中野氏【ピエール中野氏プロフィール】

バンド「凛として時雨」のドラマー。著名ミュージシャンのレコーディング、ライブへの参加や、ドラムチューナー、テレビ出演、番組MC、フェスDJ、音楽監修、イベントプレゼンター、コラム連載など、ドラマーの枠を超えた幅広い活動を展開している。

イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホンの公式アンバサダーも務める。監修したイヤホン、ヘッドホンの数は二桁を超え、様々な賞を獲得し、イヤホン殿堂入りも果たしている。

公式Webサイト
ピ OFFICIAL BRAND SITE
Twitter
Instagram
note

Kaifu-Gishiki-0006-Report